お知らせ

【旭川テコンドー道場】10月3日・4日の春光台公民館イベントについて

  • 2015.9.29
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちわ!旭川テコンドー道場です。

めっきり寒くなりましたね!みさなん衣替えは済みましたでしょうか?冷え込んでくると準備運動も入念にしていかないといけません。ケガに繋がりますので・・・・季節の変わり目、スポーツは少し気を引き締めて取り組んでいきたいですね。

 

さて、お知らせです。

2015年10月3・4日の二日間にかけて、旭川春光台公民館にてイベントが行われます。

旭川テコンドー道場は

3日:13:00〜より「どん作りコーナー」に参加
4日:14:00〜より演武

と、活躍の場を頂いております。

懐かしの味「どん」をつまみに来るもよし。
本格的なテコンドーの動きを見てみるもよし。

お時間のある方、ぜひ遊びにいらしてくださいね!

▶︎2015年10月4日・旭川春光公民館でテコンドーの演舞を披露します!

テコンドーにまつわる話

  1. テコンドー体験

    【アダプテッドテコンドー体験会】開催報告:ご参加、ありがとうございました!

    以前、開催をお伝えしていた「アダプテッドテコンドー体験会」を10月7日、第一回目の開催させていただ...
  2. アサッピー 雪像

    テコンドー道場のメンバーで冬祭りの雪像を作りました!

    一段と寒い日が続いておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
  3. テコンドー筋トレメニュー

    テコンドーやるなら外せない!基本となる3つの筋トレメニュー

    今回は、道場長である泉谷先生おすすめの「テコンドーで使う筋肉を鍛えるトレーニング」を...
  4. テコンドー白帯

    旭川道場長が伝授する!白帯が初めにやるべきトレーニング5つ

    今回は、「今からテコンドーを始めたい」「白帯は初め、どんなことをしたら良いのか?」...
  5. アダプテッドテコンドー体験会開催!障害の有無・年齢問わずお待ちしております!

    こんにちわ!旭川テコンドー道場です。

ピックアップ記事

  1. テコンドー体験
    以前、開催をお伝えしていた「アダプテッドテコンドー体験会」を10月7日、第一回目の開催させていただ...
  2. テコンドー白帯
    今回は、「今からテコンドーを始めたい」「白帯は初め、どんなことをしたら良いのか?」...